オルセー美術館展2010「ポスト印象派」
2010-06-10


国立新美術館。横浜美術館もそうだが、地下鉄駅から直通で行けるアクセスのよさがうれしい。モネ、セザンヌ、ゴーギャン、ルソーなど115点、傑作が目白押しだけど、もちろんお目当てはゴッホ。
「寝室」(1889年9月油彩/カンヴァス)のレプリカは興味深い。オリジナルと違って天井の線が描かれていない。ベッドの上の壁に並ぶふたつの肖像画、ゴッホの自画像の右隣に描かれているのが他の2作とは違う。
「ローヌ川の星月夜」(1888年油彩/カンヴァス)、重厚な表現に圧倒される。MOMAで見た「星月夜」は大きな星そのものが主役なのに対して、こちらは星や町灯りと、その光が映り込むローヌ川が構図上も対等の扱いを受けている。また観に行きたい。
お楽しみのグッズは、iphoneのカバーまであったが、さすがにこれは買えず。ルービックキューブが収穫。
[ART]
[Van Gogh]
[GOODS]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット